現在雨が降っています。
昨日と比べ、気温もグッと低くなるようです。

今日の様なシトシト雨。
雨量は多くは有りませんが、クレコートにはしっかりと水が染み込む為、天気の回復後も土は柔らかく整備迄に時間を要する事が多いです。
その逆に、先日の様な土砂降りの雨の場合には雨量は多いのですがコート表面の水は排水溝へと流れ出てしまうため、思ったよりも回復が早かったりもするのですが、水と一緒に砂や土も流れてしまう為コートには優しく有りません。
いずれにしても、それまでの天候やコートの状態、その後の天気の回復傾向にもよりますので一概には言えないのですが、概ねその様な傾向にある様に思います。
スポンサーサイト
昨日夕方。
風の影響によりクレーコートの砂もほぼ飛んでいってしまった様子。
ちょうどいい(?)ので、塩カルを散布しました。
というのも、砂を介さず直接土に浸透してくれる為。

全体に散布の後軽く散水。

一晩置いて、散砂。

転圧にて終了です。

今日はこの夏一番の暑さになるとの事です。
こまめな水分補給、休憩を行なって頂き、熱中症などには十分ご注意下さい。
今日も良い天気です。
この数日、午後になるにつれ風が強まりますが今日はどうでしょう?
風の影響で飛んだ砂も敷き直し、クレーコートも通常通りご利用可能です。
空気の冷たい朝です。

風も無く、気温も昨日より上がる予報となっています。
毎日毎日同じ構図のトップ画像。
見飽きた方もいらっしゃるかと思いますが…
これは、ブログをご覧頂いている方へクレーコートの状況をお知らせするのと同時に、季節や天気、雨天後のコート状況などを後々見返すための記録としても残しています。
天候の状況や、整備の記録を記載するのも同様です。
私にとっては整備記録、庶務日誌的な意味でも活用させて頂いています(^^)
今朝も良いお天気ですが、風が出ています。
その分暑さは少し和らいでいるようです。

風が強いので飛砂防止の為、散水しながらのブラシ掛けを行なっていましたが…

焦るとダメですね💦
夏季休業のお知らせ
8月20日(月)〜23日(木)は夏季休業とさせて頂きます。